カードの利用 のサンプル条項

カードの利用. (1)会員は、カードショッピング条項以下の規定に基づき、店舗または諸施設(以下総称して「加盟店」といいます。)でカードを提示し、伝票等に署名することまたはその他の当社が定める方法により、商品・権利の購入またはサービスの提供(以下「カードショッピング」といいます。)を受けることができます。また、会員は、別段の定めがない限り、カードキャッシング条項以下の規定に基づき、カードを利用して当社または提携機関・金融機関等を通じて当社から金銭の借入れ(以下 「カードキャッシング」といいます。)をすることができます。
カードの利用. (1)会員は、当社と契約する加盟店、MasterCardに加盟した日本国内外の金融機関等と契約した加盟店、三井住友カードおよびその提携するカード会社が契約する加盟店、VISA Internationalに加盟する金融機関等と契約した加盟店、もしくはJCBおよびJCBの提携会社と契約した加盟店においてカードを提示し、所定の伝票にカードと同一の署名をすることにより、商品・権利の購入、サービスの提供の受領にかかわる取引をすることができます。なお、加盟店に設置されている端末機で所定の手続きを行うことにより、伝票への署名に代える場合があります。また、当社が特に認めた場合には、カードの提示もしくは伝票等への署名を省略することができます。
カードの利用. 普通預金(総合口座取引の普通預金のほか利息を付さない旨の約定のある普通預金を含みます。以下同じです。)について発行したキャッシュカードおよび貯蓄預金について発行したキャッシュカード(以下これらを「カード」といいます。)は、それぞれ当該預金口座について、次の場合にご利用することができます。
カードの利用. 1.カードは、署名した会員本人のみが利用できます。
カードの利用. カードは次の取引に利用することができます。
カードの利用. カードは、当該当座貸越専用口座について、次の場合に利用することができます。
カードの利用. 当行のカードローン商品専用カード(以下、「ローンカード」という。)は、次の取引を行う場合に利用することができます。
カードの利用. 普通預金(以下「預金」といいます。)について発行したキャッシュカード(以下「カード」といいます。)は、当該預金口座について、次の場合に利用することができます。
カードの利用. ローンカード」は、金融機関の現金自動支払機(CD)及び現金自動預入支払機(AT M)(以下両者を総称して「自動機」という)を利用してカードローンの貸越を受ける場合(以下貸越を受けることを単に「払戻し」という)に利用すること(以下本取引という)ができます。
カードの利用. (1) 会員及びカード使用者は、本規約を承認の上、加盟企業店舗でカードを提示し、所定の売上票、ジャーナル若しくはレシートに署名をして商品の購入とサービスの提供を受けることができます。なお、当社が個別の加盟店との間で取り決めたカード提示を省略し、署名を省略する等の所定の方法(コンピュータ通信、インターネット等のオンライン取引を含む)により、商品の購入とサービスの提供を受けることができます。ただし、当社若しくは加盟企業店舗が求める場合は、運転免許証等により会員又はカード使用者の本人確認を行う場合があります。また、1 回の利用金額が当社所定の金額を超えるときは、カードの利用可能枠の範囲内であっても、当社の承認が必要となります。 (2)会員は、カードの利用代金を当社が会員に代わって加盟企業店舗に立替払いすることを当社に委託します。 (3)会員は、カード利用代金債権について、ご利用の都度、当該ご利用をもって加盟店に有する一切の抗弁権を放棄します。 (4)会員は、当社が加盟企業店舗に立替払いしたことにより、商品の所有権が加盟企業店舗から当社に移転し、カードのその利用代金が完済されるまで当社にあることを認めます。ただし、購入した商品の営業のため若しくは営業としての使用処分を妨げません。また、商品の所有権が第三者から侵害される恐れがある場合は、速やかにその旨を当社に連絡するとともに、 当社が商品を所有していることを主張証明してその排除に努めます。