カードの発行 のサンプル条項

カードの発行. 1.カードの券面には、カード使用者の氏名、カード番号、有効期限、セキュリティコード(カード裏面に印字される3桁の数字をいう)等(以下総称して「カード情報」と称します。)が表示されています。当社は、法人会員に対し、そのカード使用者 1 名につき各 1 枚のカードを貸与します。また、カード番号は、当社が指定のうえ、カード使用者が利用できるようにしたものです。なお、当社は、当社が必要と認めたときは、カードを無効化のうえカードの再発行手続を行い、カード番号を変更することができるものとします。
カードの発行. (1)本規約を承認してセゾンカードローン(以下「カード」という)利用の申込みをされた方であって、株式会社クレディセゾン(以下「当社」という)が、カード利用を承諾した方(以下「本会員」という)に対し、当社はカードを発行します。契約は、当社が承諾した日に成立するものとします。
カードの発行. 第 25 条までの規約と本特則(以下総称して「本規約」という)をご承認の上当社に入会のお申込みをされ、 当社が第 1 条に定める本会員又は家族会員として認めた方(以下「会員」という)に本カードを発行いたします。
カードの発行. お客様が、本特約とセゾンカードローン規約を承認し本カードご利用のお申込みをされ、当社がセゾンカードローン規約第1条に定める本会員または家族会員として本カードのご利用を承諾した方(以下「会員」という)に、本カードを発行いたします。契約は、当社が承諾した日に成立するものとします。
カードの発行. (1)カードローンカード(以下「ローンカード」という)は、カードローン契約(以下「ローン契約」という)に基づいて表記金融機関(以下「金融機関」という)が発行するものとします。
カードの発行. 1.当社は、カード取扱店において、もじょかカードを発⾏するものとし、会員は本規約に規 定する⾦額以上の⾦員を取扱店に対してお⽀払いいただくことにより、もじょかカードの交付を受けることができるものとします。
カードの発行. 十八親和銀行のカードローンカード(以下「カード」という。)は十八親和銀行でのカードローン当座貸越契約に基づき、1口座につき1枚ご本人に対し発行します。
カードの発行. カードは、1口座につき1枚ご本人に対し発行します。このほか代理人のカードを第9条に基づき発行します。
カードの発行. 第1条(カードの発行)
カードの発行. お客様がローソン Xxxxx カード規約(以下「本規約」という)、Xxxxx 会員規約及びローソン特約を承認し、当社及びローソン(以下「両社」という)にカード利⽤の申込みをされた⽅であって、両社がカード利⽤を承諾した⽅(以下「会員」という)に、当社は、カードを発⾏します。契約は、両社が承諾した⽇に成⽴するものとします。