Common use of 契約解除 Clause in Contracts

契約解除. 1. 乙は、甲が次の一にでも該当した場合、何らの催告も要せず本約款の全部または一部を解除することができるものとします。この場合、甲は、乙に対して、乙に生じた損害を賠償するものとします。

Appears in 4 contracts

Samples: service.ricoh.co.jp, service.ricoh.co.jp, service.ricoh.co.jp

契約解除. 1. 乙は、甲が次の一にでも該当した場合、何らの催告も要せず本約款の全部または一部を解除することができるものとします。この場合、甲は、乙に対して、乙に生じた損害を賠償するものとします1 乙が次の各号に該当するときは、甲は乙に催告をすることなくこの契約を解除することができ、乙に対し損害賠償を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.sunshinemeiou.com

契約解除. 1. 乙は、甲が次の一にでも該当した場合、何らの催告も要せず本約款の全部または一部を解除することができるものとします。この場合、甲は、乙に対して、乙に生じた損害を賠償するものとします1.乙は、甲が次の一にでも該当した場合、何らの催告も要せず本約款の全部または一部を解除することができるものとします。この場合、甲は、乙に対して、乙に生じた損害を賠償するものとします

Appears in 1 contract

Samples: www.ricoh.co.jp

契約解除. 1. 乙は、甲が次の一にでも該当した場合、何らの催告も要せず本約款の全部または一部を解除することができるものとします。この場合、甲は、乙に対して、乙に生じた損害を賠償するものとします甲及び乙は、次の各号の一つに該当したときは、何等の催告を要せず、自己の被った損害の賠償を相手方に請求し直ちに本契約を解除することができる

Appears in 1 contract

Samples: j-net21.smrj.go.jp

契約解除. 1. 乙は、甲が次の一にでも該当した場合、何らの催告も要せず本約款の全部または一部を解除することができるものとします。この場合、甲は、乙に対して、乙に生じた損害を賠償するものとします甲は、乙が次の各号の何れか一つに該当した場合は、何ら催告又はその他の手続きを取ることなく、直ちに本契約の全部又は一部を解除することができるものとする。また、甲に損害が生じたときは、乙は直ちに賠償する責任を負う

Appears in 1 contract

Samples: 多層化