Common use of 発注者の催告によらない解除権 Clause in Contracts

発注者の催告によらない解除権. 第 33 条 発注者は、受注者が次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約を解除することができる。

Appears in 1 contract

Samples: www.pref.shiga.lg.jp

発注者の催告によらない解除権. 第 33 条 発注者は、受注者が次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約を解除することができる第23条 発注者は、受注者が次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約の解除をすることができる

Appears in 1 contract

Samples: www.city.okazaki.lg.jp

発注者の催告によらない解除権. 第 33 条 発注者は、受注者が次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約を解除することができる第32条 発注者は,供給者が次の各号のいずれかに該当するときは,直ちにこの契約を解除することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.city.okayama.jp

発注者の催告によらない解除権. 第 33 条 第33条 発注者は、受注者が次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約を解除することができる。

Appears in 1 contract

Samples: www.city.shirakawa.fukushima.jp

発注者の催告によらない解除権. 第 33 条 発注者は、受注者が次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約を解除することができる第23条 発注者は、供給者が次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約を解除することができる

Appears in 1 contract

Samples: 物品供給契約約款

発注者の催告によらない解除権. 第 33 条 第30条 発注者は、受注者が次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約を解除することができる。

Appears in 1 contract

Samples: www.city.toda.saitama.jp

発注者の催告によらない解除権. 第 33 条 発注者は、受注者が次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約を解除することができる第33条 発注者は、受注者が次の各号のいずれかに該当するときは、製造が完了するまでに間は、直ちにこの契約の全部又は一部を解除することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.enri.go.jp

発注者の催告によらない解除権. 第 33 条 第30条 発注者は、受注者が次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約を解除することができる。

Appears in 1 contract

Samples: www.h-exp.or.jp

発注者の催告によらない解除権. 33 23 発注者は、受注者が次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約を解除することができる発注者は、受注者が次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約の全部又は一部を解除することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.mlit.go.jp