Common use of 部分払 Clause in Contracts

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる。

Appears in 2 contracts

Samples: www.akita-u.ac.jp, www.akita-u.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第二十二 受注者は、製造の完成前に、性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について、性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の10分の9以内の額について、それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 2 contracts

Samples: www2.nao.ac.jp, www.orion.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる受注者は、製造の完成前に、性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について、性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について、それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www2.nao.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第二十二 受注者は、製造の完成前に、性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について、性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について、それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: sisetuweb1.mext.go.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第23 受注者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の10分の 9以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.hokkyodai.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる受注者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の10分の9以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.niigata-u.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第23 受注者は、製造の完納前に、性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について、性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について、それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.fukuoka-edu.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第23 受注者は、製造の完成前に、性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について、性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の10分の9以内の額について、それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.osaka-u.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第23 受注者は、製造の完成前に、性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について、性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の10分の9以内の額について、それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.kyoto-u.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第22 受注者は、製造の完成前に、性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について、性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の10分の9以内の額について、それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.kyoto-u.ac.jp

部分払. 第二十三 第二十二 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる。

Appears in 1 contract

Samples: www.akita-u.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第22 請負者は、製造の完成前に、性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について、性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の10分の9以内の額について、それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.ynu.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第22 受注者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全部について, 性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の10分の9以内の額について, それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.saga-u.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第23 受注者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の10分の9以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: 製造請負契約基準

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第⼆⼗三 請負者は、製造の完成前に、性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代⾦相当額の全額について、性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代⾦相当額の10分の9以内の額について、それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.soken.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる受注者は、製造の完成前、性質上可分の完済部分ついては当該完済部分相応する請負代金相当額の全額ついて、性質上不可分の出来形部分ついては当該出来形部分相応する請負代金相当額の十分の九以内の額ついて、それぞれ次項以下定めるところより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.kek.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第23 受注者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の10分の 9以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.kobe-u.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第24 請負者は、製造の完成前に、性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について、性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の10分の9以内の額について、それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.nagasaki-u.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第25 請負者は、製造の完成前に、性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について、性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の10分の9以内の額について、それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.nagasaki-u.ac.jp

部分払. 第二十三 請負者は,製造の完成前に,性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について,性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の十分の九以内の額について,それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる第21 受注者は、業務の完了前に、性質上可分の完済部分については当該完済部分に相応する請負代金相当額の全額について、性質上不可分の出来形部分については当該出来形部分に相応する請負代金相当額の10分の9以内の額について、それぞれ次項以下に定めるところにより部分払を請求することができる

Appears in 1 contract

Samples: www.u-tokyo.ac.jp