Common use of 受注者の催告によらない解除権 Clause in Contracts

受注者の催告によらない解除権. 第 44 条 受注者は、次の各号のいずれかに該当するときは、この契約を解除することができる。一 第 21 条の規定により業務の内容を変更したため業務委託料が 3 分の 2 以上減少したとき。

Appears in 1 contract

Samples: www.city.hanyu.lg.jp

受注者の催告によらない解除権. 44 39 受注者は、次の各号のいずれかに該当するときは、この契約を解除することができる。一 受注者は, 次の各号のいずれかに該当するときは, 直ちにこの契約を解除することができる。一 21 条の規定により業務の内容を変更したため業務委託料が 3 分の 2 以上減少したとき15 条の規定により工事監理仕様書を変更したため業務委託料が3分の2以上減少したとき

Appears in 1 contract

Samples: www.city.sendai.jp

受注者の催告によらない解除権. 第 44 条 第40条 受注者は、次の各号のいずれかに該当するときは、この契約を解除することができる。一 第 21 条の規定により業務の内容を変更したため業務委託料が 3 分の 2 以上減少したとき第16条の規定により設計図書を変更したため業務委託料が3分の2以上減少したとき

Appears in 1 contract

Samples: www.aichi-kousha.or.jp

受注者の催告によらない解除権. 第 44 条 第43条 受注者は、次の各号のいずれかに該当するときは、この契約を解除することができる。一 第 21 条の規定により業務の内容を変更したため業務委託料が 3 分の 2 以上減少したとき第19条の規定により設計図書を変更したため業務委託料が3分の2以上減少したとき

Appears in 1 contract

Samples: www.city.hanyu.lg.jp

受注者の催告によらない解除権. 第 44 条 受注者は、次の各号のいずれかに該当するときは、この契約を解除することができる。一 第 21 条の規定により業務の内容を変更したため業務委託料が 3 分の 2 以上減少したとき第20条 受注者は、次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約を解除することができる。一 第8条の規定により設計図書を変更したため業務委託料が3分の2以上減少したとき

Appears in 1 contract

Samples: www.city.koshigaya.saitama.jp

受注者の催告によらない解除権. 44 49 受注者は、次の各号のいずれかに該当するときは、この契約を解除することができる。一 受注者は、次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約を解除することができる。一 21 条の規定により業務の内容を変更したため業務委託料が 19 条の規定により設計図書を変更したため事業委託料が 3 分の 2 以上減少したとき。

Appears in 1 contract

Samples: www.pref.nagano.lg.jp

受注者の催告によらない解除権. 44 43 条 受注者は、次の各号のいずれかに該当するときは、この契約を解除することができる。一 第 21 20 条の規定により業務の内容を変更したため業務委託料が 3 分の 2 以上減少したとき。

Appears in 1 contract

Samples: www.city.hanyu.lg.jp

受注者の催告によらない解除権. 第 44 条 受注者は、次の各号のいずれかに該当するときは、この契約を解除することができる。一 第 21 条の規定により業務の内容を変更したため業務委託料が 3 分の 2 以上減少したとき第34条 受注者は、次の各号のいずれかに該当するときは、直ちにこの契約を解除することができる。 (1) 第14条の規定により仕様書を変更したため 業務委託料が3分の2以上減少したとき

Appears in 1 contract

Samples: www.city.takamatsu.kagawa.jp