Common use of 利用料 Clause in Contracts

利用料. 利用者は、当社の業務の提供を受け始めた日の属する月の翌月からこの加入契約の解約を申し出た日の属する月まで、同一世帯の加入契約ごとに、別表1に定める利用料を当社に支払うものとします。利用料金は毎月1日から末日までを1ヵ月として暦月単位で計算を行います。当社は、社会経済情勢の変化に伴い、利用料の改定をすることができます。改定する場合は、2ヵ月前に当該利用者に通知するものとします。利用料には、NHKの放送受信料及び衛星放送受信料は含まないものとします。ただし、当社が、第1条に定めるサービスを月のうちひきつづき10日以上行わなかった場合の利用料は、日割り計算による精算を行うものとします。

Appears in 4 contracts

Samples: タブレット端末補償サービス Ipad Mini2(ipad Mini Retina)、 Ipad Air、ipad Mini3、ipad Air2 なし 1端末毎に 300円(税込330円), タブレット端末補償サービス Ipad Mini2(ipad Mini Retina)、 Ipad Air、ipad Mini3、ipad Air2 なし 1端末毎に 300円(税込330円), タブレット端末補償サービス Ipad Mini2(ipad Mini Retina)、 Ipad Air、ipad Mini3、ipad Air2 なし 1端末毎に 300円(税込330円)