燃料費調整額の算定 のサンプル条項

燃料費調整額の算定. イ 平均燃料価格原油換算値1キロリットル当たりの平均燃料価格は、貿易統計の輸入品の数量および価額の値に基づき、次の算式によって算定された値といたします。なお、平均燃料価格は、100 円単位とし、100 円未満の端数は、10 円の位で四捨五入いたします。 平均燃料価格 =A×α+B×β+C×γ A=各平均燃料価格算定期間における1キロリットル当たりの平均原油価格 B=各平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均液化天然ガス価格 C=各平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均石炭価格 α=0.1543 β=0.1322 γ=0.9761 なお、各平均燃料価格算定期間における1キロリットル当たりの平均原油価格、1トン当たりの平均液化天然ガス価格および1トン当たりの平均石炭価格の各単位は、1円とし、その端数は、小数点以下第1位で四捨五入いたします。
燃料費調整額の算定. イ. 平 均 燃 料 価 格 原油換算値 1 キロリットル当たりの平均燃料価格は、貿易統計の輸入品の数量および価額の値にもとづき、次の算式によって算定された値といたします。 なお、平均燃料価格は、100 円単位とし、100 円未満の端数は、10 円の位で四捨五入いたします。
燃料費調整額の算定. イ 平均燃料価格 原油換算値 1 キロリットル当たりの平均燃料価格は、貿易統計の輸入品の数量および価額の値もとづき、次の算式 よって算定された値といたします。 なお、平均燃料価格は、100 円単位とし、100 円未満の端数は、10 円の位で四捨五入いたします。 平均燃料価格=A×α+B×β+C×γ A=各平均燃料価格算定期間おける 1 キロリットル当たりの平均原油価格 B=各平均燃料価格算定期間おける 1 トン当たりの平均液化天然ガス価格 C=各平均燃料価格算定期間おける 1 トン当たりの平均石炭価格 α、β、および γ は、料金種別ごと以下の通りといたします。 北海道グッドプラン(北海B 10、20、30、40、50、60) 北海道グッドプラン(北海C) 北海道グッドプラン(北海動力) α= 0.4699 ― γ= 0.7879 東北グッドプラン(東北B 10、20、30、40、50、60) 東北グッドプラン(東北C) 東北グッドプラン(東北動力) α= 0.1152 β= 0.2714 γ= 0.7386 東京グッドプラン(東京B 10、20、30、40、50、60) 東京グッドプラン(東京C) 東京グッドプラン(東京動力) α= 0.1970 β= 0.4435 γ= 0.2512 中部グッドプラン(中部B 10、20、30、40、50、60) 中部グッドプラン(中部C) 中部グッドプラン(中部動力) α= 0.0275 β= 0.4792 γ= 0.4275 北陸グッドプラン(北陸B 10、20、30、40、50、60) 北陸グッドプラン(北陸C) 北陸グッドプラン(北陸動力) α= 0.2303 ― γ= 1.1441 関西グッドプラン(関西A)関西グッドプラン(関西B) 関西グッドプラン(関西動力) α= 0.0332 β= 0.3786 γ= 0.6231 中国グッドプラン(中国A)中国グッドプラン(中国B) 中国グッドプラン(中国動力) α= 0.1543 β=0.1322 γ= 0.9761 四国グッドプラン(四国A)四国グッドプラン(四国B) 四国グッドプラン(四国動力) α= 0.2104 β=0.0541 γ= 1.0588 九州グッドプラン(九州B 10、20、30、40、50、60) 九州グッドプラン(九州C) 九州グッドプラン(九州動力) α= 0.1490 β=0.2575 γ= 0.7179 なお、各平均燃料価格算定期間おける 1 キロリットル当たりの平均原油価格、1 トン当たりの平均液化天然ガス価格および 1 トン当たりの平均石炭価格の単位は、1 円とし、その端数 は、小数点以下第 1 位で四捨五入いたします。
燃料費調整額の算定. イ 平均燃料価格 原油換算値1キロリットル当たりの平均燃料価格は、貿易統計の輸入品の数量および価額の値にもとづき、次の算式によって算定された値といたします。 なお、平均燃料価格は、100円単位とし、100円未満の端数は、10円の位で四捨五入いたします。 平均燃料価格=A×α+B×β+C×γ A=各平均燃料価格算定期間における1キロリットル当たりの平均原油価格 B=各平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均液化天然ガス価格 C=各平均燃料価格算定期間における1トン当たりの平均石炭価格 なお、各平均燃料価格算定期間における1キロリットル当たりの平均原油価格、1ト ン当たりの平均液化天然ガス価格および1トン当たりの平均石炭価格の単位は、1円とし、その端数は、小数点以下第1位で四捨五入いたします。 α、β、およびγはお客様の供給地点を供給区域とする当該一般送配電事業者ごとに次のとおりといたします。 北海道電力ネットワーク株式会社 α=0.4699 β=0.0000 γ=0.7879東北電力ネットワーク株式会社 α=0.1152 β=0.2714 γ=0.7386 東京電力パワーグリッド株式会社 α=0.1970 β=0.4435 γ=0.2512中部電力パワーグリッド株式会社 α=0.0275 β=0.4792 γ=0.4275北陸電力送配電株式会社 α=0.2303 β=0.0000 γ=1.1441 関西電力送配電株式会社 α=0.0140 β=0.3483 γ=0.7227 中国電力ネットワーク株式会社 α=0.1543 β=0.1322 γ=0.9761四国電力送配電株式会社 α=0.2104 β=0.0541 γ=1.0588 九州電力送配電株式会社 α=0.0053 β=0.1861 γ=1.0757
燃料費調整額の算定 

Related to 燃料費調整額の算定

  • 権利義務の譲渡の禁止 ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

  • 権利義務の譲渡等の禁止 第5条 受注者は、この契約により生ずる権利又は義務を第三者に譲渡し、又は承継させてはならない。ただし、あらかじめ、発注者の承諾を得た場合は、この限りでない。

  • 権利義務の譲渡 第 6 条 乙は、本契約によって生じる権利又は義務を第三者に譲渡し、又は承継させてはならない。 (実地調査)

  • 権利義務の譲渡禁止 利用者は、当社の事前の書面による承諾を得ることなく、本契約上の地位または本契約上の権利もしくは義務を第三者に譲渡してはならず、また担保として提供してはならないものとします。

  • 限定保証 お客様への配布日から 60 日間、ライセンサーは、本ソフトウェアの配布に使用した媒体が、正常な使用において材質上および製造上の欠陥がないことを保証します。前述の保証は、お客様がご利用できる唯一かつ排他的は救済策であり、明示的または黙示的な他のすべての保証に代わるものです。前述の保証を除いて、本ソフトウェアは、現状有姿のままで提供されどのような保証もなしに提供されます。

  • 本契約が不成立の場合 本契約が不成立の場合であっても、本申込みをした事実は、第1条および第3条(2)①に基づき、当該契約の不成立の理由の如何を問わず一定期間利用されますが、それ以外に利用されることはありません。

  • 権利譲渡等の禁止 利用者は、当社の事前の書面の承諾なく、本サービス利用契約上の地位並びに本規約等に基づく権利及び義務を、第三者に譲渡し、承継させ、担保を提供し、その他一切の処分をしてはならないものとします。

  • 普通保険約款の適用除外 この特約においては、普通保険約款の次の規定を適用しません。

  • 疑義等の決定 第24条 この契約に定めのない事項又はこの契約に関して疑義が生じたときは、発注者と受注者が協議の上、これを定めるものとする。

  • 前受金 10. 当社は、当社が請求することとなる料金又は工事に関する費用について、契約者が希望される場合には、当社が別に定める条件に従って、あらかじめ前受金を預かることがあります。ただし、前受金には利息を付さないこととします。