プロダクト・サポート(乙標準) のサンプル条項

プロダクト・サポート(乙標準). (1)本契約において「プロダクト・サポート」とは次のことをいいます。
プロダクト・サポート(乙標準). 第 1 項第 4 号なお書、同項第 5 号 但書及び同項第 7 号、第 2 条(プロダクト・サポート料の支払)、第 3 条 (損害賠償)、第 6 条(輸出規制)、第 8 条(不可抗力等)、第 9 条(権利義務の譲渡等の禁止)、第10 条(反社会的勢力に該当しないことの保証)、第 12 条(解除)第 2 項及び第 3 項、本条、第 15 条(準拠法及び合意管 轄)及び第 16 条(完全合意)は本契約終了後も引き続き有効に存続するものとします。
プロダクト・サポート(乙標準). 本契約において「プロダクト・サポート(乙標準)」は、乙所定のプロダクトサポート規定 (xxxx://xxx.xxxxxxxx.xx.xx/support/keiyaku/)に基づき実施されるものとします。当該プロダクトサポート規定に本契約の条項と異なる定めがある場合は、当該プロダクトサポート規定の定めが優先します。
プロダクト・サポート(乙標準). 1.乙は、本件プログラムのライセンスの費用(プロダクト・サポート費用を含む)が支払われる限り、使用権許諾期間中、問合せ担当者及びその代理の者に対して、プロダクト・サポートを提供するものとします。なお乙は、プロダクト・サポートの提供により甲の問題が解決されることを保証するものではありません。
プロダクト・サポート(乙標準). (1)本契約における「プロダクト・サポート」の詳細は別紙の「アシスト クラウドマネージドサービス規定」に定めます。