協定事業者の定義

協定事業者. とは、当社と相互接続協定その他の契約を結んだ電気通信事業者をいいます。
協定事業者. とは、東日本電信電話株式会社(以下「NTT東日本」といいます。)が定める音声利用IP通信網サービス契約約款 別記16 規定の協定事業者(電気通信事業法第9条基づき、総務大臣の登録を受けた者 限ります。)のことをいいます。
協定事業者. とは、当社がVoIP サービスの提供に関する契約を締結している電気通信事業者をいいます。

More Definitions of 協定事業者

協定事業者. 当社と接続協定を締結している電気通信事業者
協定事業者. とは、当社が固定 IP サービスの提供に関する契約を締結している電気通信事業者をいいます。
協定事業者. とは、So-net 又は携帯電話事業者と相互接続協定その他の契約を結んだ電気通信事業者をいいます。
協定事業者. 特定協定事業者と相互接続協定を締結している電気通信事業者のうち、特定協定事業者を除いた電気通信事業者
協定事業者. 7 契約者からの当社契約者回線及び端末設備の設置場所の提供等
協定事業者. 当社と相互接続協定を締結している電気通信事業者 11 直加入電話等設備 固定端末系伝送路設備(電気通信番号規則第9条第1号に規定する電気通信番号により識別される電気通信設備をいいます。以下同じとします。)又はIP電話設備(電気通信番号規則別表第1第 11 号に規定する電気通信番号により識別される電気通信設備をいいます。)であって、別表1に掲げる当社又は協定事業者との契約に基づいて設置されるもの
協定事業者. とは、当社又は特定携帯電話事業者と相互接続協定を締結している電気通信事業者(電気通信事業法(昭和 59 年法律第 86 号。以下「事業法」といいます。)第9条の登録を受けた者又は事業法第 16 条第1項の届出をした者をいいます。以下同じとします。)をいいます。