税金・各種料金払込みサービス のサンプル条項

税金・各種料金払込みサービス. Pay-easy〉ペイジー)
税金・各種料金払込みサービス. (1)税金・各種料金払込みサービス✰内容
税金・各種料金払込みサービス. 税金・各種料金払込サービスとは、当行と提携のある収納機関に対し、税金、公共料金、各種代金申込支払等(以下「料金等」といいます)の払込みを行うため、登録された代表口座および関連口座を支払指定口座として、払込資金を引落しのうえ、料金等の払込みを行うことができるサービスです。
税金・各種料金払込みサービス. Pay-easy:ペイジー)第 11 条 税金・各種料金払込みサービス
税金・各種料金払込みサービス. (以下「料金等払込みサービス」という)は、当行所定の収納機関(税金・各種料金の払込みを収受する財務省会計センター、関税局・税関、国税庁等)に対し、契約者が端末機より本サービスを利用して、税金、手数料、料金等(以下「料金等」という)の払込みを行うサービスメニューです。
税金・各種料金払込みサービス. Pay-easy:ペイジー) 10
税金・各種料金払込みサービス. Pay-easy:ペイジー)
税金・各種料金払込みサービス. 1.取引の内容 (1)税金・各種料金払込みサービス(以下「料金払込みサービス」といいます)とは、当金庫所定の収納機関(以下「収納機関」といいます)に対する各種料金の照会および支払指定口座から指定の金額を引き落とし、収納機関に対する当該各種料金の支払いとして、当該引落金を払い込むことができるサービスをいいます。 (2)料金払込みサービスの1回あたり、および1日あたりのご利用の上限金額は、当金庫所定の金額の範囲内とし、当金庫は、この上限金額をその裁量によりご契約先に事前に通知することなく変更する場合があります。 (3)料金払込みサービスは、本条に特別な定めがない限り、第4条(資金移動取引)における振込取引と同様の取扱いとします。 (4)一度依頼した払込みは取消しできないものとします。 (5)当金庫は、ご契約先に対し払込みにかかる領収書を発行いたしません。 (6)収納機関の請求内容および収納機関での収納手続きの結果等、収納等に関する照会については収納機関に直接お問合せ下さい。 (7)料金払込みサービスの取扱時間は、原則として当金庫所定の時間内とします。 なお、収納機関の取扱時間の変更などにより、当金庫所定の時間内であっても取扱いができない場合があります。 2.利用の停止・取消し等 (1)収納機関が指定する項目の入力を当金庫所定の回数以上誤った場合には、料金払込みサービスの利用を停止することがあります。料金払込みサービスの利用を再開するには、必要に応じて当金庫所定の手続きを行って下さい。 (2)収納機関から収納依頼内容に関する確認ができない場合には料金払込みサービスを利用できません。 (3)収納機関からの連絡により、一度受け付けた払込みについて、取消しとなることがあります。 第8条
税金・各種料金払込みサービス. Pay-easy(ペイジー)」) 「Pay-easy(ペイジー)」)
税金・各種料金払込みサービス. <Pay-easy>ペイジー) (1)本サービスにおける税金・各種料金の収納機関は当行と提携のある収納機関に限ります。