お問合せ窓口 のサンプル条項

お問合せ窓口. 本条項に関するお問合せ及び第6条の開示・訂正・削除の請求並びに第8条の利用中止のお申出先は、下記お問合せ窓口又は取扱支店とします。又、個人情報の開示手続等については、当社ホームページをご参照下さい。尚、当社では個人情報の保護に関する管理責任者として個人情報統括責任者(個人情報の保護と利用に関する所管部の担当役員)を設置しております。
お問合せ窓口. 個人情報の収集・利用・提供および開示・訂正・削除等に関するお問合せは、本同意書末尾に記載のとおりとなります。
お問合せ窓口. 本条項に関するお問合せ及び第3条の開示・訂正・削除の請求のお申出先は、下記お問合せ窓口又は取扱支店とします。又、個人情報の開示手続等については、当社ホームページをご参照下さい。尚、当社では個人情報の保護に関する管理責任者として個人情報統括責任者(個人情報の保護と利用に関する所管部の担当役員)を設置しております。
お問合せ窓口. 当同意条項に関するお問合せおよび第 6 条の個人情報の開示・訂正・削除の請求ならびに第 7 条 2.の利用停止のお申出につきましては、下記の当基金のお問合せ窓口までお願いします。なお、当基金では個人情報保護の管理責任者として、個人情報保護管理者(個人情報の利用・管理を統括する部門の担当役員) を設置しております。また、 個人情報保護方針などについては、 xxxx://xxx.xxxxxxx-xxxxx.xx をご参照ください。 【当基金のお問合せ窓口】 一般社団法人しんきん保証基金 お客様相談室 〒000-0000 東京都中央区京橋 2-8-7 ℡00-0000-0000 当基金が加盟する個人信用情報機関の登録情報・登録期間
お問合せ窓口. 個人情報に関する苦情、利用目的の通知、開示、訂正 等、利用停止等又はその他のご質問、ご相談若しくはお問合せ等につきましては、下記の問合せ窓口までご連絡ください。 株式会社 Casa 電話番号:00-0000-0000 受付時間:9:00~18:00 [P2010] 本申込に係る個人情報及び法人情報等の提供、登録、使用に関する同意内容は以下のとおりです。
お問合せ窓口. 当同意条項に関するお問合せおよび第6条の個人情報の開示・訂正・削除の請求ならびに第7条2.の利用停止のお申出につきましては、下記の当基金のお問合せ窓口までお願いします。なお、当基金では個人情報保護の管理責任者として、個人情報保護管理者(個人情報の利用・管理を統括する部門の担当役員)を設置しております。また、個人情報保護方針などについては、http://www.shinkin-hosho.jp をご参照ください。 【当基金のお問合せ窓口】 一般社団法人しんきん保証基金 お客様相談室 〒104-0031 東京都中央区京橋 2-8-7 ℡03-3566-5750 信用金庫および基金が加盟する個人信用情報機関の登録情報・登録期間全国銀行個人信用情報センター 氏名、生年月日、性別、住所(本人への郵便不着の有無等を含む)、電話番号、勤務先等の本人情報 下記の情報のいずれかが登録されている期間 借入金額、借入日、最終返済日等の本契約の内容およびその返済状況(延滞、代位弁済、強制回収手続、解約、完済等の事実を含む) 本契約期間中および本契約終了日(完済していない場合は完済日)から5年を超えない期間 信用金庫および基金が加盟する個人信用情報機関を利用した日および本契約またはその申込みの内容等 当該利用日から1年を超えない期間 不渡情報 第1回目不渡は不渡発生日から6ヵ月を超えない期間、取引停止処分は取引停止処分日から5年を超えない期間 官報情報 破産手続開始決定等を受けた日から10年を超えない期間 登録情報に関する苦情を受け、調査中である旨 当該調査中の期間 本人確認資料の紛失・盗難、貸付自粛等の本人申告情報 本人から申告のあった日から5年を超えない期間 基金が加盟する個人信用情報機関の登録情報・登録期間
お問合せ窓口. 1 個人情報の開示・訂正・削除についてのお問合せや提供・利用停止・その他のご意見の申出につきましては下記カード発行会社一覧に記載している当社のお客様相談室にご連絡ください。なお、当社は個人情報保護の徹底を推進する管理責任者を設置しております。
お問合せ窓口. (1) 会員等は、第 8 条(1)による自己の個人情報の開示請求をする場合には、本規約の末尾に記載の「個人情報の取扱いに関する窓口」に連絡して銀行および保証会社所定の書面を銀行および保証会社に提出(郵送を含みます。)することにより請求し、同時に、銀行および保証会社所定の手数料を支払うものとします。会員等が銀行および保証会社所定の前記手続に従わない場合には、銀行および保証会社は、会員等の開示請求を受け付けない場合があります。
お問合せ窓口. 1.会員等の個人情報に関するお問 せや開示・訂正・削除、またはご意見の申し出、あるいは利用・提供中止の申し出等は、本規約末尾に記載している当行お客さま相談室までお願いします。なお、当行は個人情報保護の徹底を推進する管理責任者を設置しております。
お問合せ窓口. 1.本条項に関するお問い合わせ及び第 19 条の個人情報の開示、訂正、削除の請求並びに